select-diningtable デザインより高さが重要?!失敗しないダイニングテーブル選びのコツ

ダイニングテーブル選びのコツ

ダイニングテーブルを選ぶとなると、ついつい気になるのがデザイン。ですが、デザイン重視で購入したら高さが合わずに失敗・・・なんてこともあるんですよ。そのようなことにならないために、デザインは後回しにして、まずはダイニングテーブルの高さを考えてみましょう。ダイニングテーブルの高さはライフスタイルにも関係しますが、快適さにもつながるんですよ。

ダイニングスペースの大半を占め、食事だけではなく、パソコン作業やお子様が宿題をしたりと、様々な使われ方をするダイニングテーブル。そのように家族が快適に使えるダイニングテーブルの高さはどのくらいなのでしょう。今回はダイニングテーブルの高さについてご紹介します。

ダイニングテーブルはあなたやご家族にとって適切な高さを選びましょう。それが快適なダイニングライフの一歩となります。ダイニングテーブルの高さを気にしたことがない方は、ぜひ参考にしてくださいね。

 

食事や作業がしやすい、日本仕様の標準的な高さ:72cm

日本で販売されているダイニングテーブルの高さで、最も多いのが70cm~72cm。これは日本人の平均的な体格に合わせて計算されており、大人が食事やデスクとして使用するには最適な高さです。

なお、この高さのダイニングテーブルに合うチェアの高さは40cm前後となり、ダイニングセットとして購入しなくても様々なデザインのものがありますので、お好みのチェアを選ぶことが容易です。チェアの色次第でダイニングの印象は大きく変わるため、カラフルな色違いのチェアを配置すればおしゃれなコーデになりますよ。

 

空間を広く演出できる高さ:67cm

ダイニングテーブル選びのコツ2

少し低いかなと感じる高さのダイニングテーブルは、室内の広く見せる効果があるため、奥行がないダイニングテーブルでも天板をきれいに見せることができます。チェアの高さは40cm前後となり、高さ72cmのテーブルで使用するものと同じため、天板の高さと座面の高さの差(差尺)が少なく子供が使いやすくなります。

また、食事では鍋や丼ものなど器に高さがある場合には食べやすい高さと言えるでしょう。ただし、座高が高い方や股の太い方などには不便に感じるかもしれませんので、購入する際にはよく検討してくださいね。

 

ソファダイニングの快適な高さ:60cm前後

ダイニングテーブルにソファを配置したソファダイニングのテーブルの高さは60cm前後。通常のダイニングテーブルより10cmほど低くなり、たいぶ低く感じられます。ソファの高さはダイニングチェアより4~5cmほど低い38cm前後が多く、足が床につくことによりリラックス度が高まり、快適に過ごすことができます。

食事や作業には70cm前後が快適な高さとなりますが、一人暮らしや部屋の広さの関係でダイニングセットとソファを置けない場合にはソファダイニングを検討してみてはいかがですか。ソファやラウンジチェア、ダイニングベンチなど、選ぶチェアにより快適さや印象が変わりますので、お好みのチャアを配置しましょう。

 

ヨーロッパ・欧米仕様、長身の方向けの高さ:75~80cm

この高さは輸入家具やガラスのテーブルに多く、長身の方に利用しやすいとされています。チェアの高さは45cm前後となり、日本ではあまり馴染みにくい高さですが、背筋を伸ばしてフォークとナイフを使う食事をされる方には最適な高さと言えます。ただ、足が床につかない方は座っている間にずれてしまい、姿勢が悪くなることもありますので、この高さのダイニングテーブルを購入する場合は慎重に検討されることをオススメします。

 

ダイニングテーブルの高さは背の高い人に合わせて選ぶこともありますが、家族のライフスタイルとダイニングテーブルを利用する頻度の高い人の合わせることがポイント。ここではダイニングテーブルの高さについてご紹介しましたが、より快適に過ごすにはチェアの差尺が重要になります。差尺については、過去記事「▼プロが伝授するダイニングテーブルとリビングソファのベストチョイス」でご紹介しておりますので、ぜひそちらもご覧ください。

 

▼家具インテリアの基礎知識TOPに戻る

住生活を豊かにする家具の情報をみんなに共有しよう!