圧縮してはいけない布団とは?
シーズンオフのものや来客用など普段使わないお布団は、どのように収納していますか。
布団の収納は押入れや天袋に収納するのが一般的ですが、押入れや天袋のない家では布団の収納場所は必然的にクローゼットになってしまいますよね。ですが、クローゼットの場合には奥行きが足りないため3つ折りの布団は収納できずにお悩みの方も多いのではないでしょうか。
そんなときに便利なのが、布団圧縮袋。
大きくてかさばる布団は圧縮袋を活用すると、厚みはぺたんこになり、今まで要していた収納スペースを空けることができる優れもの。収納スペースが空けば他の寝具や衣類などの収納に便利ですが、ちょっと待ってください。
実はこの布団圧縮袋、羽毛布団などの高級布団の使用はおすすめできないのです。
といいますのも、布団を圧縮すると同じ形状には戻りにくく、布団の機能が損なわれてしまう恐れがあるのです。
外見は変化しなくても、敷き布団の芯になる固綿の形が変わってしまったり、羽毛が折れたり、羽毛が側生地を突き刺したりしてしまうのです。
ですので、大切な布団や高級布団の収納アイテムには、圧縮袋ではなく、型崩れや汚れから布団を守ってくれる布団ケースを利用しましょう。
布団ケースで布団の形崩れを防ごう
布団ケースとは布団を汚れから守ってくれて、中綿のよじれや偏りなどの型崩れを防いでくれるアイテム。
布団を長期間重ねて収納していると、重圧で固綿がつぶれてしまったり、形が変わってしまったりしてしまいますが、布団ケースに入れて立てかけて収納すれば安心でしょう。
そんな布団ケースの素材は、通気性を考慮した不織布を使用したものが多く、中には布団ケースの中身を確認しやすいように一部がビニール製のものなどがあります。利便性を高めるために持ち運びや収納に便利な取っ手付きのもの、消臭効果に炭入りシートを内臓したものなどさまざま。布団ケースの容量は1枚入れるものから一式入れられるものまであり、サイズは布団サイズに合わせたシングルやダブルなど多種多様。
形状は布団を折りたたんで入れる長方形と、丸めて入れる円筒形があります。重ねて収納する以外にも、立てかけたり、寝かしたり使用できるのが布団ケースのメリット。形状の選び方は収納スペースを考慮することとなり、狭い幅に収納するなら長方形のタイプでしょう。また、敷き布団の折り目が気になる方は円筒タイプがおすすめです。
お役立ちアイテム、布団ケースの活用アイディア
布団を収納するための布団ケースですが、使い方次第で利便性が大きく変わってくるもの。
ここでは、布団ケースの利便性を高めるための活用アイディアをご紹介します。
・掛け布団なら幅の狭いサイズでコンパクトに収納
敷き布団の幅は小さくなりませんが、掛け布団なら折りたたんでコンパクトになりますよね。大きなサイズだとかさばって扱いにくいですが、コンパクトサイズなら同じサイズを複数並べても重ねても扱いやすいですよ。
・掛け布団は1枚ずつ収納
家族が多い場合は同じアイテムをまとめて収納したいところですが、暑さや寒さの体感温度に違いがあるなら1枚ずつ収納するのがおすすめ。1枚ずつ収納するのは手間のように感じますが、1枚だけ取り出すのにはとても便利です。
・来客用は一式まとめて収納
時々しか使用しない来客用の寝具は、一式まとめて布団ケースに収納しておきましょう。掛け布団や敷き布団、枕、シーツやカバーなどをまとめておくことで、ぱっとお客様の準備は整ってしまいますよ。
・同じ布団ケースを複数しようするなら、タグをつけよう
同じ布団ケースを複数収納すると見分けがつかなくなり、取り出したいものじゃないものを出してしまったりしすので、ひと目で何が入っているのか分かるようにタグをつけましょう。不織布のケースだとシールやテープだと剥がれやすいので、キーホルダータイプだと取れることもなく安心ですよ。
・クッションやソファ代わりに活用
布団ケースには、抱き枕になるものやソファになるものもあるんですよ。布団の収納スペースがない場合にもってこい。そのようなケースなら、見せる収納ではなく活用する収納になります。一時的なソファとして、クッションとして便利なアイテムです。
いかがでしたか。布団収納スペース確保に便利な圧縮袋は、布団の機能を損なう恐れのあるもの。布団ケースならば、布団にダメージを与えることなく型崩れも防げるでしょう。また、収納にお悩みの方もすっきりと収納できるので、布団の型崩れが気になる方も収納にお悩みの方も、ぜひ布団ケースを活用してくださいね。
▼関連記事
【クイズ!】羽毛布団のしまいかた