背もたれなしソファとは文字通り、背もたれのないソファです。公共施設や病院のロビーでよく目にします。高さがないぶん部屋に圧迫感を与えにくく、ちょっと腰掛けたいときに役立ちます。
一口に背もたれなしソファといっても、形状の違いやひじ掛けの有無など、さまざまなデザインがあり、どれを選ぶべきか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。
この記事では、背もたれなしソファの魅力や選び方を解説。おすすめの背もたれなしソファもご紹介します。
さらに、お手頃価格で購入したい方にぴったりな、アウトレットイベントについても解説。イベントに足を運んで、お部屋に合うソファをお得に手に入れましょう。
メリットたくさん!背もたれなしソファとは
一般的にソファといえば、大きな背もたれに体を預け、ゆっくりとくつろぐイメージです。一方で、背もたれなしソファは、自分で姿勢を保つ必要があり、くつろぎ目的や長時間の使用には不向きです。
しかし、背もたれがないことで生まれるメリットはたくさんあります。
省スペースに配置できる
「ソファを置きたいけれど、部屋が狭く、窮屈な印象になりそう…」とお困りの方に、背もたれなしソファはうってつけです。
普通のソファに比べて高さがないため、部屋に圧迫感を与えにくく、空間を広く見せます。背もたれがないぶんソファの奥行きを抑えられるので、周辺をスムーズに歩けますよ。
さらに壁際にぴったり寄せて、部屋の中央スペースを有効活用できます。壁を背もたれ代わりに使うこともできます。
あらゆる向きで使える
普通のソファは腰掛ける方向が決まっていますが、背もたれなしソファは後ろと前、どちらからでも座れるタイプが多いです。ちょっと腰掛けたいときに、前方に回り込むことなくすぐに座れます。
模様替えをするときも、ソファの前後を転換する手間が省けてスムーズです。
また、ひじ掛けがないソファを選べば左右からも腰掛けられ、さらに利便性がアップします。
使い道が豊富
背もたれなしソファは、ただ腰掛けるだけではありません。サブソファやリビングテーブルなど、さまざまな活用方法があります。
サブソファとして使う
ソファに座る人数が普段は少なめで、たまに複数人の来客があるご家庭の場合、メインは背もたれつきソファで、背もたれなしソファをサブとして使ってみましょう。
長方形の背もたれなしソファなら、複数人が並んで腰掛けられます。ゲストには背もたれのあるソファでくつろいでもらい、ホスト側は背もたれなしのソファ、のように使い分けるのも良いでしょう。
高さのあるテーブルと合わせれば、ソファを使用しないときはテーブルの下に収納でき、コンパクトにまとめられるので便利です。
オットマン代わりにする
小さいサイズの背もたれなしソファなら、オットマンの代用もできます。
オットマンは本来、メインソファや椅子の前に置き、足を乗せるのに使用します。足を伸ばすと血流が良くなるので、長時間ソファに座ってテレビや読書をしても疲れがたまりにくく、ゆっくりと休めます。
オットマンほど小さいサイズならほかのソファにもなじみやすいので、メインソファを買い替えても、背もたれなしソファはそのまま使い続けられそうですね。
リビングテーブルと兼用する
食事をするダイニングテーブルは、人数に応じた大きさが必要です。一方、リビングではそこまで大きなテーブルを必要としないご家庭も多いでしょう。
そんなときは、背もたれなしソファをサブソファ兼テーブルに使ってみてはいかがでしょうか。
座面がフラットな形状で、張地がレザーなど硬めの素材なら、コップやお皿を置いても安定します。小さめで軽量なソファなら持ち運びやすく、シーンに合わせて使いやすい位置に移動できるので、リラックスタイムに最適です。
一時的な荷物置きにする
座る目的だけではなく、荷物置きとして活用する方法もあります。
玄関に配置すれば、バッグや帽子などの小物を一時的に置く台として使え、来客があったときなどに重宝します。
年配の方は「床に座って靴を脱ぎ履きするのが大変」という方も多いので、玄関に補助的な椅子があると便利です。
お昼寝用の簡易ベッド
カウチソファのように座面の幅が広い背もたれなしソファは、体全体を乗せて足を伸ばしたり、寝転がったりできます。
「ベッドに横になるほどではないけれど、ちょっと昼寝したい」というときに役立ちます。背もたれがないので掛け布団や毛布で座面全体を覆うことができ、寝ている間に布団がずり落ちるのを防げるでしょう。
背もたれなしソファのデメリットは?
くつろぎにくく長時間座れない
背もたれがないがゆえ、「ソファに座って映画や読書に集中したい」「家事がひと段落したからちょっと休憩したい」というときに、背中や腰を預けられません。
上体を起こした姿勢を保つ必要があり、長時間座っていると、体を休めるどころか疲れてしまうことも。姿勢が悪いと猫背や腰痛の原因にもなりかねません。
背もたれなしソファはサブとして使う、背もたれが完全にないタイプではなく、背もたれが低いローバックソファを選ぶといった方法があります。
また、背筋を伸ばした姿勢を心掛けたい方は、あえて背もたれなしソファを選んで、美しい姿勢を日々意識するのも良いかもしれません。
小さな子どもや高齢者に向かない
動き回ることが多い小さなお子さんは、誤って後ろ側にひっくり返ったり、椅子の上で立ち上がって足を踏み外してしまったりと、転倒・転落によるケガの心配があります。
足腰の弱い高齢者は、背中や腰を支えないと座るのが難しい、背もたれ部分に手を掛けないと、座ったり立ち上がったりする動作が辛い場合もあるでしょう。
そのため小さなお子さんや高齢者がいるご家庭は、背もたれつきのソファを選んだほうが安全です。
座りにくい
通常のソファには、手前から奥にかけて座面に傾斜をつけるなど、座り心地を良くするための工夫を施しているものがあります。
背もたれなしソファは座面に傾斜をつけていないものが多く、テーブルや荷物台としても使えるようなソファは、硬い素材で作られています。そのため弾力性や体圧分散性が乏しく、柔らかい座り心地を求めている方には合わないかもしれません。
背もたれなしソファにもさまざまな種類があるので、座面の感触にも注目して選ぶようにしましょう。
背もたれなしソファの種類と選び方
背もたれのないソファは、ひじ掛けがない長方形がオーソドックスなデザインですが、ひじ掛けつきや正方形のものもあります。ここでは、背もたれなしソファの種類と選び方を見ていきましょう。
ひじ掛けなし・長方形
ひじ掛けのない、最もシンプルなソファです。
前後左右、どの方向からでもスムーズに腰掛けられます。
座面はフラットなデザインもあれば、ステッチやボタンがついたものもあり、脚の有無や材質もさまざまです。生活感を抑えた、すっきりした空間を作りたい場合に最適です。
ひじ掛けあり・長方形
横長の長方形ソファにひじ掛けがついたデザイン。両サイドにあるものもあれば、左右どちらかだけの片ひじタイプもあります。
ひじ掛けを背もたれ代わりに使うと、カウチソファのように足を伸ばしてくつろげます。
また、見た目がアシンメトリーになる片ひじタイプは、空間をおしゃれに見せ、ハイセンスなお部屋に仕上がります。片ひじのソファをふたつ組み合わせて、コーナーソファのように使っても良いでしょう。
正方形
ホテルのロビーや待合室などで見かける正方形のソファです。1人掛けから複数人座れるものまで多くのサイズがあり、大きなものは小上がりのように使用したり、ゴロンと横に寝そべったりできます。
小さなサイズのソファはオットマンやリビングテーブル、荷物置きにも使えるので、1つ持っておくとさまざまなシーンで活躍しますよ。
メインで使うソファと同系色のカラーを選ぶとなじみやすいです。あえて異なるカラーや印象的なデザインを選んでも、インテリアのアクセントになり、おしゃれ好きな方にぴったりです。
収納つき
座面下が収納スペースになっている、機能性の高いソファです。
リビングではAV周辺機器やおもちゃ、ベッドルームでは寝具や衣類などを入れて、整理整頓できます。
部屋が狭く収納スペースも少ない場合は、収納つきの背もたれなしソファがおすすめです。
種類別おすすめアイテム紹介!
コサイン お昼寝ソファ
座面の高さを32cmと低めに設計することで、日本人が慣れ親しんだ低い暮らしを実現。お子さんが腰掛けても床に足がつくほどの低さで、転げ落ちることを防げます。
広々とした座面で、深く腰掛けて読書やテレビ鑑賞を楽しむことはもちろん、お昼寝時間には、足をのばしてゆっくり休めるでしょう。
付属の座布団は、表生地に綿を100%使用しており、吸湿性を高めています。よく眠れるよう、詰め物の量にもこだわっているので、寝心地は抜群です。
ニトリ リビングダイニングベンチソファ
合皮製の座面は防汚性に優れ、アルコールが付いても劣化しにくい仕様です。抗菌加工が施されているので、清潔感を保てます。
座面の色は、ワインとイエローから選べます。シンプルな空間に配置すれば、インテリアのアクセントになりますよ。
座面幅は100cm・150cm・180cmの3サイズあり、座る人数に合わせられます。
アーネ Baggy DA 2×5 Holiday
両側にひじ掛けがついた布張りソファ。ひじを乗せたり寄りかかったりでき、リラックスタイムに最適です。
幅140cm×奥行き48cmで、荷物置きとして玄関にセットしても使いやすいサイズです。木製の脚は取り外し可能で、ローソファとしても使えます。
カラーはグリーンやベージュなど5色展開で、落ち着いた色合いが多くのインテリアスタイルになじみます。
大塚家具 アイランド
幅170cm×奥行き103cmの広い座面で、移動できる背もたれクッションつきです。1人でお昼寝したり前後に2人で腰掛けたりと、シーンに応じて自由に使えます。
背もたれクッションは、片面は傾斜が高く、もう片面はゆるやかな設計で、座り心地を調節できます。
座面に高反発素材を使用しており、程良い弾力で体を支えます。長時間座っていても疲れにくいでしょう。
シーヴ shift sofa
背もたれなしソファとコーナーソファを組み合わせたような、左右非対称のデザインで、個性的な空間を演出できます。「部屋の圧迫感を抑えたいけれど、寄りかかってくつろぎたい」という方にイチオシです。
座面内部には、弾力性に優れたウレタンを採用しており、体をしっかりと支えます。ファブリックと木の優しい質感が、温もりのあるインテリアにマッチするでしょう。
blocco DAINY ベンチ
高密度ウレタンを積み重ね、頑丈なバネを内蔵したソファ。表面は柔らかな感触ながらサポート力が高く、読書や映画鑑賞で長く腰掛けていても、体が痛くなりにくいでしょう。
角を抑えた優しい印象のフォルムで、家族団らんの場にぴったりです。
ポール・ケアホルム PK80
レザーやファブリック製の座面に、スチール製の脚とフレームを組み合わせています。クラシカルながら現代的な雰囲気も合わせ持つ、個性的なデザインです。
高さは30cmと低く、スタイリッシュな形状と相まって、すっきりとした部屋に仕上がります。
飛騨産業 cobrina ソファ
「すっきりした空間を作りたいけれど、背もたれは欲しいかも…」そんな方におすすめなのが、cobrina ソファです。背もたれ部分に空間があり、向こう側が見えることで圧迫感を抑えられます。
背もたれや脚の素材にはホワイトオーク材を使用しており、木目の温もりある質感が、ナチュラルや北欧テイストにぴったりです。
ソファをお得に購入するなら、アウトレットイベントがおすすめ!
高品質なソファはお値段が張るもの。気に入ったソファをお得に手に入れたいなら、アウトレットイベントへ参加してみましょう。
アウトレットイベントとは、有名メーカーの家具をリーズナブルな価格で販売するイベントです。複数メーカーの製品を扱っているイベントもあるので品ぞろえが多く、実際に腰掛けて座り心地を試せます。
そのため「背もたれなしにすべきか、通常のソファが良いのか分からない」という方は、多くの製品から自分に適したタイプを探せます。
イベントの参加に必要な招待状は、イベント情報サイト「Seiloo(セイルー)」で入手できます。
セイルーから申込むと、対象商品をさらにお値引き価格で購入できたり、配送料が無料になったりと、さまざまな特典を受けられます。使い勝手の良いソファを見つけて、生活の質を高めていきましょう。