こんばんは。
去年の春、買うベッドに失敗して以来、安眠できていないN村です。
新生活を始める方、お金がある方のために
身体に合うベッドの選び方について書きたいと思います。
安眠するために、土台であるスプリングの種類は特に大事です!!
ベッドのスプリングの種類は、おおまかに以下の3種類。
・ボンネルコイルスプリング
・ポケットコイルスプリング
・高密度連続スプリング
ボンネルコイルスプリング
ボンネルコイルとは、ぐるぐるっと巻かれたコイル(バネ)が、それぞれ鋼線で繋がれた状態になったもので、隣り合ったバネが連動して沈みます。
つまりマットレス全体の面で、体を支えるような感じ。
全体的にちょっと硬めの印象を受けるマットレスが多くなります。
ポケットコイルスプリング
同じくぐるぐるっと巻かれたバネが入ってるんですが、ポケットコイルの場合、バネが1つ1つ不織布の袋に入っています。
ボンネルコイルと違い、バネとバネが繋がっていないので、1つ1つのバネが独立して動きます。
つまり体のラインに沿って柔らかく動き、面ではなく点で支えるマットレスとなります。
上記2種類を比べると、
・ボンネルコイルは硬めで男性や体重のある方向け
・ポケットコイルは柔らかめで女性や体重の軽い方向け
のマットレスになります。
私は女なのでポケットコイルを選んだのですが、柔らかすぎて腰が痛くなり…
築50年の純和風屋敷で育った私は、
「畳に布団」の硬めな寝床に慣れており、
洋風でお洒落な柔らかいマットレスには向いていなかったようです。
柔らかいマットレスに憧れても、
畳に布団に慣れている人は柔らかいマットレスを選んではだめです!!
ちなみに、上記2種類より高性能でお値段が張るのが以下の種類。
高密度連続スプリング
高密度連続スプリングとは、フランスベッドなどで採用されているタイプで、機械で独特の形状に鋼線を編み上げていって、バネを作ります。
すごくざっくり言うと、ボンネルコイルの直径を小さくして、いっぱい詰め込んでバネの密度を上げたような感じ。ボンネルコイルよりも
・編み込んでいるので体の重さがバネ全体に分散され、よりしっかりと体重を面で支える構造ポケットコイルよりも
・袋に包んでいないのでマットレスの通気性が良い
・連結していることで体重を分散させ耐久性がある
お金がある人におすすめです。
現在開催中注目のイベント・フェア
ピックアップ情報
家具・インテリアの情報をみんなに共有しよう!
Tweet