学習デスクのブログ学習机についてご存知ですか? 公開日:2017/07/18 最終更新日:2020/08/06

学習机についてご存知ですか?

どうもこんにちは!

インターンとしてお世話になっているN川です。

今回は、知っているようで知らない学習デスクの事について書こうと思います!

学習デスクの主な素材とは?

● ナラ
高級感があり、木目が美しく、耐久性があります。虎斑(虎の背中の模様みたいな)という木目が表れることもあって、凄く個性が豊かな表情が現れます。

● タモ
ナチュラルな雰囲気で、美しい直線的な木目が特徴的です。

● バーチ
なめらかな木肌で、淡い色の木目が特徴的です。衝撃にも強い硬い材質で、上品な風合いがあります。

● ラバーウッド
滑らかな肌触り、柔らかい材質で、ゴムを採取した後のものを利用し、加工されて造らています。

主な天板の種類とは?

● ハギ材
横方向につなぎ目がないので木目が美しく、天然木の板材をはぎ合わせて造られています。

● 集成材
1枚の板を天然木の単材を接合して造っています。

● 突板
天然木の薄いシートを合板に貼って造ったもの。

主な塗装の種類とは?

● ウレタン塗装
樹脂で表面を覆うため、オイル塗装より傷に強く、水が原因のシミなども起こりにくいです。ペンを使った跡も残りにくく、耐久性に優れているのが特徴的です。

● オイル塗装
一番、木のぬくもりを感じられる塗装で、使い込めば使い込むほど、愛着が湧いてくる良い風合いとなっていきます。しかし、水などを長時間の間、放置しておくとシミの原因となります。

● UV塗装
光沢度が高く、透明感があり、高級感のある仕上がりになっています。表面が非常に堅く、耐久性に優れています。

日本、最初の学習机とは?

株式会社イトーキが1962年に日本で初めて作った子供専用机が、日本の学習机の始まりとなりました。イトーキは創業1890年の老舗で、年商は約1017億円という大企業です。創業当時から、使う人の立場を考え、イノベーティブな商品提案をし続けている会社です。

この記事を読んでいただいた皆様、少し学習机の事が分かりましたでしょうか? 今週末、新横浜で開催されるカリモク家具の催事でも学習机が展示されているので、興味のある方は是非、チェックしてみて下さい!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

カリモク家具 リフレッシュ!新作フェアin新横浜

現在開催中注目のイベント・フェア

ピックアップ情報

家具・インテリアの情報をみんなに共有しよう!