persia_first ペルシャ絨毯初心者のための基礎知識

ペルシャ絨毯初心者のための基礎知識

ペルシャ絨毯というと、どちらかといえば、なんとなく近寄りがたいイメージがありますよね。
高級すぎて手が出ない、一般庶民には一生買えない、マンションを購入するよりも高い・・・などなど、色々な言葉が聞こえてくるものです。ひと昔前、羽毛布団が高級贅沢品だと考えられていた時代があったように、ペルシャ絨毯も確かに高額なものはありますが、決して手の届かない高嶺の花という訳ではなくなってきています。これを機に、ペルシャ絨毯の魅力を存分に理解し、ペルシャ絨毯のある生活を送ってみてはいかがでしょうか?

ペルシャ絨毯の神秘的な魅力に迫る!?

まずは、よくペルシャ絨毯を紹介するうえで、お見せする方法があります。

実はこの2枚の写真、なんと同じ絨毯を左側からと右側から撮影しただけに過ぎないのです。
左側から撮影すると、どことなく肌色に近いようなちょっとくすんだ感じの色、しかし、右側から見ると鮮やかなオレンジ色に見えます。これは、写真撮影のトリックでもなく、違う絨毯を用意してお見せしているわけでもありません。絨毯の織り目によるもので、「嘘だぁ~」と思われる方も、実際にご覧頂けますと納得できるものになります(多少のフラッシュなどの影響ももちろんあるかとは思いますが)。

例えば、玄関にペルシャ絨毯を敷く場合、お家にあがる際には鮮やかなオレンジで、そしておかえりになる際には肌色でお送りする、などといった使い方もできます。また、壁などに観賞用として掛けておけば、お客様にちょっとした紹介もできるかもしれません。このようなことが、今現在、出来上がっているペルシャ絨毯のイメージ「神秘的」「高級」「貴族」などといったイメージを作り上げている所以のひとつでもあります。実際にご覧いただいたことがない方には、とても不思議に思われることでしょう。

紀元前より作られたペルシャ絨毯のこの柄はどのようにして生まれた!?

次にペルシャ絨毯が神秘的といわれる所以がもう一つございます。それは、上記のペルシャ絨毯のように、イスラム教のモスクの天井に彩られている模様を模したデザインのものが多いため、神秘的に感じられる理由があります。

紀元前より作られ始めたペルシャ絨毯の伝統と文化を集結したデザインがまた、より一層そのような神秘さを助長するのかもしれません。

バブルな贅沢品のイメージはすでに払拭されています!

最後に、日本にお住まいの方のイメージしているペルシャ絨毯の多くは、バブル期に植え付けられたものです。正直、絵画の世界と同様に、高ければ高いほど売れる!という背景がありました。現在では、100万円程度で販売されているペルシャ絨毯が、バブル当時は 2,000 万円~3,000 万円もの桁違いな高額で販売しても、ステータス欲しさに飛ぶように売れた時代があったそうです。きっとその時のイメージが一般にも浸透したために、今日のようなイメージができあがってしまったのかもしれません。

正直、ペルシャ絨毯は気軽に買えるほど安い商品ではありません。しかし、それは家具全般的に言えることであり、インテリア一つひとつ取ってみても、人それぞれの価値観の違いによる部分が大きいのも事実。 ペルシャ絨毯は、玄関マットとしても、ダイニングセットの下敷きとしても、リビングテーブルの下敷きとしても、もちろん絵画のような壁掛けとして使用しても、素晴らしいインテリアに変化致します。是非、この機会にペルシャ絨毯を学んで、ちょっとしたエグゼクティブ感を味わってみるのも良いでしょう。

住生活を豊かにする家具の情報をみんなに共有しよう!